
秋の紅葉の美しい今日この頃です。
道端で美しく紅葉した木を見つけて携帯でパシャりとしていると、他にも同じ行動をされている方がおりました。日常の何気ない幸福な時間です♪

隙間時間を見つけて大嘗宮にも行ってみました。
この時代に生まれたことに感謝し、令和の世に想いを馳せます。
さて、今月は『秋の音楽会』を行いました!
寒い日でしたが、多くの方にお集まりいただき今年もワイワイと楽しい音楽の時間を過ごしました。

第1部の子どもの部では、音楽○×クイズ、クラシックイントロクイズ、合唱・合奏などを行いました。恒例のミニステージも、舞台慣れへの大事な経験です♪
例年と同じく、楽語かるた大会が一番盛り上がりました!
今年は優勝者にはカップを贈呈です♪

ちょっと盛り上がりすぎて危険なので、来年からはチーム対抗にしようかなと考えています。。
闘争心がむき出しとなり、普段の子供達とはまた違った一面が見られます。
第2部の大人の部は初開催。1部とはうってかわって静かに行われました。
楽典プリント、イントロクイズ、聴音(四声体)、リズム合奏などを行い、参加者からはとても楽しかったとの嬉しいコメントをいただきました。
小岩先生力作の絶対に誰も満点を取れない問題は、今後も難易度は上がっていくでしょう。(笑)
チャレンジャーな方はどなたでも歓迎いたします


12月はかりん先生とこちらのコンサートに出演しています♪

座席数は大変少ないですが、ご興味のあります方はお越しいただけますと幸いです
